健康ブログ 頑張り過ぎてイライラしちゃう方に 2025年03月21日 お知らせ 健康ブログ 最近イライラ気になりませんか?? 少しずつ暖かくなってきた季節。 函館もいよいよ春を感じる日が増えてきました。 まだ雪が・・なんて日もありますがもうここまでくれば 大地も温かくなり 天の寒さと地の寒さが重な [… 今年も花粉症対策始めましょう!! 2025年03月03日 お知らせ 健康ブログ 漢方薬 本日は3月3日ひな祭りです!(^^)! この時期になると、そろそろ早めに準備をして おきたい事があるんです。 それは【衛気】(えき)をしっかりと高めておく事です。 というのも、春先になると皆が悩むものそれは「アレルギー」 [… 【生理痛がない】を当たり前にしたい 2025年02月17日 お知らせ 健康ブログ 函館漢方テラ 情報 生理痛や生理不順について書きました。 【生理痛】のお悩みは昔からとっても良くお聞きします。 早い方は中学生の内からすでに生理の不調が始まりますが 10代から痛みで悩むのはとても辛いですよね。。。 生理は痛み [… 感情と健康のつながりも大事です 2025年01月30日 健康ブログ 函館漢方テラ 情報 今日は「感情」の事を書こうと思います!(^^)! 感情と言えば 喜・怒・哀・楽 これをもう少し細かくすると・・・・ 「怒」「喜」「思」「憂」「悲」「恐」「驚」 全て合わせて「七情」と言います。 この感情は 各体の機能とも [… 身体の節目~男性は8の倍数・女性は7の倍数 2025年01月29日 お知らせ 健康ブログ 東洋医学の知恵でエイジングケア 2千年前の医学書物である「黄帝内経」には老化について 書かれています。 有名な「男性は八の倍数」「女性は七の倍数」で変化する という物です。 産まれて成長と共に腎気が充実し [… 気滞についてのお話し 2025年01月28日 健康ブログ 漢方薬 息が詰まるような緊張感 皆様は「息が詰まる」ような経験をした事はありますか?? 息が詰まると言っても 本日の内容は 呼吸器に異常が起こるような不調ではなく 息が詰まるような空間や空気が重い場面になった時に [… 天然の加湿器!?肺を潤し風邪予防 2025年01月16日 お知らせ 健康ブログ 粘膜に潤いを保ちインフルエンザを予防しよう 今年は連日ニュースで インフルエンザ流行の話題が騒がれております。 お薬も様々な要因に加えて 需要過多により不足気味。 加湿器が売れているというニュ [… 響声白龍散で喉スッキリ(*'ω'*) 2025年01月09日 お知らせ 健康ブログ 漢方薬 去年から気管支の不調が大流行。 咳が長引く・のどの違和感がある・乾燥する 声が枯れてしまったなどなど たくさんのお悩みを頂いておりました。 咳については、咳の状態・頻度・痰の有無 咳が付いてしまってからの長 [… 年末年始には備えあれば憂いなし!(^^)! 2024年12月26日 お知らせ 健康ブログ 年末年始に体調を崩す方が多いです! いよいよ2024年もクリスマスが終わり・・ 年末モードに突入です。 今年度、仕事納めが見えてきてホッとする方 年末に向けてバタバタする方 お子様の冬休み突入で生活リズムの [… 【牛黄について】 2024年11月29日 健康ブログ 漢方薬 本日は動物の生薬を語る上では絶対に絶対に欠かせない 最強の生薬である【牛黄】についてです!(^^)! 何が最強か・・・と言いますと まずはその薬効です。 「神農本草経」という書物には上品として書かれ 古くからその働きは認 [… 1 / 712345...»最後 »