2022年2月 カウントダウン【9】 2022年02月28日 お知らせ 函館漢方テラ 情報 カウントダウン 本日は【9】 いよいよ あと9日でオープンになりました!! これからは、毎日 函館漢方テラ オープンに向けて 新しい情報を更新していこうと思います♫ 本日は ブログ情報です! ホームページ内 [… カウントダウンスタート! 2022年02月27日 お知らせ 函館漢方テラ 情報 カウントダウン開始 【10】 いよいよあて 10日で函館漢方テラオープンになります!! 準備も大詰めを迎えております。 函館の皆様をはじめ ご縁のある皆様 どうぞよろしくお願い致します。 現在 [… 看板がつきました!! 2022年02月23日 お知らせ 函館漢方テラ 情報 函館漢方テラ 看板設置完了です! オープンまで、あと15日になりました。 現在 オープンに向けて様々な準備を取り組んでいます。やっと看板の設置が終わりました! お天気の悪い中 取 [… 【テラ情報】初DMの作業中 2022年02月13日 お知らせ 函館漢方テラ 情報 やっと完成しましたー こんにちはっ!函館漢方テラ 店主 近藤です( ´ ▽ ` ) ついに テラ 初めてのダイレクトメールが完成!! まずは、「はじめまして」のご挨拶から始まり 様々な 函館漢 [… かぜ 2022年02月10日 健康ブログ かぜの原因の多くは、ウイルス感染です。コロナウイルスもそのひとつです。 ウイルスは、鼻や口から侵入すると、10〜15分ほどで繁殖し始めます。 病院では、ウイルスに直接効く特効薬がないため、解熱鎮痛剤などの対症療法により、 [… 東洋医学の病気の捉え方③ 2022年02月04日 健康ブログ 「気(き)・血(けつ)・水(すい)」 「気」とは 生命のエネルギーのこと。元気、やる気…などと言うように、血液や水分を運び、からだを動かしたり行動を起こす力のもとになっています。 「血」とは [… 東洋医学の病気の捉え方② 2022年02月02日 健康ブログ 「五行説」という考え方 「五臓六腑に沁みわたる」などといいますが、その五臓とは、肝(かん)・心(しん)・脾(ひ)・肺(はい)・腎(じん)のことを指します。五行説の基本は五臓です。 肝と言っても、西洋医学の考え方のように、 […